てくてく通信

ご覧になりたい項目をクリックしてください。
  • 医院案内
  • 診療を受ける時
  • お問い合わせ
  • てくてく通信
  • 免責事項

あおきクリニック
〒372-0842
群馬県伊勢崎市馬見塚町1162-1
TEL:0270-31-2262
FAX:0270-31-2260

【診療時間】
午前 8:50〜12:30/午後 15:00〜18:00
(土曜日は17:00までとなります)

【休診日】
木曜(午後)、日曜、祝日

ホーム > てくてく通信 > てくてく通信10月号

てくてく通信10月号

まだまだ30度近くまで気温が上がっています

10月といってもまだまだ30度近くまで気温が上がっています。
地球温暖化は急速に進んでいるようですね。利根沼田地区ではインフルエンザによる学級閉鎖がみられたようです。
10月はインフルエンザワクチン接種の時期です。
今年はまだまだ暑い日が続くので、まだまだと思われていませんか?
今月はインフルエンザワクチンを取り上げました。

インフルエンザワクチンについて

接種時期について

10月に1回接種しておよそ1〜4週(13歳未満は2〜4週)できれば3〜4週間空けるのがベストです。2回目を接種します。
ただし13歳以上は通常1回接種ですが、受験生は2回接種をお勧めします。
接種量は昨年から変更されて、とくに小さいお子さんの接種量が増えています。  
昨年より6か月以上3歳未満が大人の半分で0.25ml、3歳以上が大人と同じ0.5mlになりました。
毎年流行するインフルエンザウイルスの型が毎年少しずつ変化していること、また不活化ワクチンのため効果が長続きしないため、毎年、流行前に接種が終わるように計画を立ててください。
だいたい2回目の接種2週間たってからワクチン効果が現われることを考えるとあまり遅くなってしまうと流行に間に合わないことも考えられます。
もちろん日本脳炎など他のワクチンと同時接種も可能です。
ポイントはできれば11月中に遅くとも12月上旬までに接種が終了できるように することです。

ワクチンの効果

予防効果はほかのワクチンに比べてそれほど高くはなく、1歳以上〜6歳未満の幼児の場合、ワクチンを接種すると約30〜50%の発病を阻止する効果があるという研究結果があります。
ただし、インフルエンザワクチンは発病予防だけではなく、重症化予防として接種することをお勧めします。
ワクチン接種によって発病や重症化が予防できるケースが多く、結果として脳炎の予防にもなるといわれています。
また昨年よりお子さんの接種するワクチンの接種量が増えているので予防効果の向上が期待されています。

インフルエンザワクチン予約受付中です

昨年同様、インターネットの予約になります。下記のアドレスよりアクセスください。
予約の変更・キャンセルも同様にお願いします。
当日の診療予約とは異なりますのでご注意ください。

【インフルエンザワクチン予防接種予約専用アドレス】
http://www.0270312262.com/i/

RSウイルス感染症

流行中です。今年は8月より流行し始めています。
保育園や幼稚園で流行し、お家にいる弟さんや妹さんが罹られたケースが多いです。
特に6か月未満の赤ちゃんは重症になりやすい傾向があります。

不活化ポリオワクチンの接種が始まっています

9月1日より不活化ポリオワクチンの定期接種が始まりました。接種は注射です。
ただ、ワクチン量の不足から、予約されてから接種までお時間がかかっています。
現在日本ではポリオ患者さんはいません。焦らなくて大丈夫です。
もちろん他の予防接種と同時接種は可能です。

編集後記

10月の連休、岡山に学会があり京都・岡山を旅行してきました。
普段運動不足気味なので自転車と徒歩でお寺巡りをしてきました。
群馬にいるとついつい車を使ってしまいます。やっぱり徒歩ですね。
食事もおいしく、紅葉には早かったのですが、庭園めぐりをし、夫と久しぶりの2人旅を満喫しました。
これから小児科は忙しい季節になります。
しばらくは旅行もできそうにありません。
すこし犬と一緒に散歩の範囲を増やそうかなと思っています。

10月の副院長の予定

Sunday Monday Tuseday Wednesday Thursday Friday Saturday
30
1 2 3 4 5
6
午後▲△
7
8
学会(岡山)
9 10
11 12 13
午後▲△
保育園健診
14
15 16 17 18 19 20
午後▲△
21
22 23 24 25 26 27
小学校講演
夜学会(高崎)
28
29 30 31 1 2 3

●医師会病院 夜間当番 ○境保健センター1才6ヶ月検診 ▲短大講義(午後) △休診